適性で向いてる職場を探そう看護師の方に向けて診療科目別に適性と役割を紹介し、より働きやすい職場の選び方を提案するサイトです。【お問い合わせ先】

心だけでなく身体のケアも行う精神科

医療機関の診療科目の中でも、社会的需要が高まっているのが「精神科」です。心の病を持った患者に接するためには、特別な心構えが必要ですので知っておきましょう。

心だけでなく身体のケアも行う精神科
Pocket

まずは患者に安心してもらいましょう

まずは患者に安心してもらいましょう

精神科の看護師として重要なのは、患者の心のサポートをすることです。何かしらの心のトラブルを抱えて病院に来る人に対して、優しく接する必要があります。現在の社会は精神的疾患に対して、以前に比べ理解が深くなってきました。それでも精神的な病を抱えていることを周囲の人に告げることができる人は多くありません。できれば心の病を抱えていることを誰にも知られたくないと思っています。そのため精神科を訪れる人たちは、かなり緊張をしています。医療機関の第一印象を決める看護師が優しく接し、怖い所ではないことを示すことが大切になるでしょう。安心して通える場所であることと、精神的な病を持っているからといって恥ずかしいと思わなくて良いということを態度で伝えられるようになりましょう。

薬の管理も大切な仕事です

薬の管理も大切な仕事です

精神科では患者に薬を処方することが多いです。認知療法など様々なアプローチにより治療は行われますが、薬を服薬することが治療の基本になっています。精神科医が処方した薬を適量、継続的に服用することで、日常生活を送れている人がたくさんいます。医師に内緒で勝手に服用を中止してしまい、せっかく治りかけていた病気が再発してしまうことも珍しくありません。看護師は処方する薬をきちんと継続的に服用しているかどうかを確認することが大切です。また薬を飲むことに疑問をもっている患者に必要性を説く役割もあります。患者が自分で薬を継続的に飲むことの大切さを理解できるようなってもらいましょう。入院中だけでなく、通院している患者さんは、自分の力で薬を管理して服薬する必要がありますので、患者さんの理解が重要になるでしょう。

身体の調子のチェックもしましょう

身体の調子のチェックもしましょう

精神的な病になっている人は、精神症状により様々な感覚が鈍くなることがあります。そのため身体の異常に気付かずに生活している患者も多くなります。高熱が出ていても、骨折をしていても気付かずに生活をして、そのことにより重大な事態になってしまうこともあります。精神科の看護師は患者の身体的な異常にも目を光らせる必要があります。何かいつもと様子が違う点がないかどうか、よく観察するようにしましょう。処方している薬によって副作用があり、起こりやすい異常を予想することもできます。薬と副作用に関する知識を身につけることも重要です。

社会に出る手助けをしましょう

社会に出る手助けをしましょう

精神疾患に対する社会の目は依然として厳しい部分があります。患者もそのことを慮って、外出をするのを控えたり、社会復帰に消極的になることがあります。面接などを通じてできるだけ外出をするように促し、社会復帰の手助けをできるように心掛けましょう。患者の家族と面会して話をするなどして、周囲の人達で協力して患者を支えることが大切です。

適性と診療科目別の役割を理解しよう